保険にはさまざまな種類がありますが、人の命や身体に対して保障する「生命保険(第一分野)」とそれ以外の物を対象とする「損害保険(第二分野)」に大別されます。定期保険や終身保険、養老保険などは第一分野(生命保険)、火災保険や自動車保険は第二分野(損害保険)となります。また最近TVコマーシャル等で良く見られる「医療保険」「ガン保険」などは、第一分野と第二分野の中間に位置するものとして第三分野とされています。それぞれの保険種類の基本的な内容についてご説明します。
生命保険(第一分野)
生命保険は大きく分けて「定期保険」「養老保険」「終身保険」の3種類がベースとなっています。多様な保険商品は基本的にはこれらの組み合わせによって成り立っています。それぞれご自身の目的・ニーズにより選択することが重要です。
- 定期保険
- 割安な保険料で死亡保障を追求した保険です。保険期間の自動更新、他の保険種類への変換といった自在性も備えています。
- 養老保険
- 保険期間内の死亡保障はもちろん、満期を迎えられ た時にも死亡保険金と同額の満期保険金が支払われる、 保障と貯蓄の機能を兼ね備えた保険です。 保険期間の途中でも、解約返戻金を有効にお使いいただくことができます。
- 終身保険
- 一生涯を通じて保障がありますので、何歳で死亡されても保険金が支払われます。 将来、ニーズの変化に応じ解約返戻金を有効にお使いいただくこともでき、多目的にご利用いただけます。
- こども保険(学資保険)
- 子供の教育費や親の万一に備えて
損害保険(第二分野)
- 住まいの保険
- 火災、風災、水害に備えて
- 地震保険
- 地震、噴火、津波に対する補償として
- 自動車保険
- お車の事故等に備えて
- 国内旅行傷害保険
- 国内旅行での様々なトラブルのために
- 海外旅行保険
- 海外旅行での様々なトラブルのために
- ゴルファー保険
- ゴルフ中の様々なトラブルのために
- 動産総合保険
- 商品、機械器具等のの補償として
- 店舗総合保険
- 建物、什器、商品の補償として
- 施設所有(管理)者賠償責任保険
- 施設や仕事に伴う賠償事故に備えて
- 生産物賠償責任保険
- 製品や商品による賠償事故に備えて
- 労働災害総合保険
- 業務上の災害に備えて
その他の保険(第三分野)
- ガン保険
- ガンになった時に備えて
- 医療保険
- 病気やケガに備えて
- 介護保険
- 介護が必要になった時に備えて
- 長期傷害保険
- 不慮の事故による死亡やケガの保障
- 傷害保険・団体傷害保険
- 不慮の事故による死亡やケガの保。
- 所得補償保険
- 病気やケガで働けなくなった時のために
インターネット契約保険
- 当ホームページでは、お客様の利便性を踏まえ、インターネット上で契約可能な商品をご案内しています。
- インターネットで契約できる弊社取扱保険会社は下記の2社です
- おとなの自動車保険(セゾン自動車火災保険)
- 通販型の自動車保険。国内大手損保である損害保険ジャパン株式会社の全国ネットワークと連携し、充実した事故解決サービスを提供致します。↓↓お見積もりはこちらから↓↓(おとなの自動車保険契約サイトに移動します。)
- 新・海外旅行保険【off!(オフ)】
- インターネット契約に特化し、1日単位、渡航先ごとの保険料設定で、無駄のない最小限の保険料を実現しました。 ↓↓お見積もりはこちらから↓↓(損害保険ジャパン株式会社の海外旅行保険契約サイトに移動します。)

このホームページは概要を説明したものです。保険会社によって保険商品名称等が異なる場合がありますので、ご契約にあたっては必ず各社商品パンフレット及び「重要事項のご説明・契約概要のご説明・注意喚起情報のご説明」をあわせてご覧ください。
また、詳しくは「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」をご用意していますので、弊社または引受保険会社までご請求ください。
ご不明な点につきましては、弊社または引受保険会社にお問い合わせください。 (2019年8月)B19-101738